経理のキャリアプランとは?取得しておくべき5つの資格を紹介

「新卒で経理に配属されて数年。今後私のキャリアってどうやったら上がっていくんだろう?」
「経理の転職先ってやっぱり経理?他にどんな転職先が選べるか知っておきたい」

経理は会社のお金を管理する重要なポジションですが、意外と”潰しが効かない”イメージがありますよね。

しかし実は経理のキャリアプランは幅広く、またスキルアップのための資格取得で選べる転職先はかなり広がります!

今回は経理のキャリアプランと経理のキャリアアップに役立つ資格を5つご紹介。

最後まで記事を読めば、今後自分がどのように経理としてのキャリアを積み上げれば良いかイメージが湧くはずです!

1.経理のキャリアプラン

経営のキャリアプランを5つご紹介します。

  1. 同じ企業でのプロモーション
  2. 大手企業の経理職
  3. 中小企業の経理職
  4. 税理士・会計事務所
  5. コンサルタント

今後のキャリアを考える参考にしてみてください。

1つずつ説明します。

(1)同じ企業でのプロモーション

経理の1つ目のキャリアプランは、同じ企業でのプロモーションです。

経営部の上位職、例えば部長などを目指します。

または、財務に異動して財務の上位職を目指す人もいるでしょう。

1つの選択肢として、経営企画に異動して経営に関わる仕事に携わる人もいます。

転職ではなく、今在籍している企業で上位職を目指す人も多いです。

(2)大手企業の経理職

経理の2つ目のキャリアプランは、大手企業の経理職です。

大手企業であれば年収水準も上がりやすく、また経理の業務自体のレベルも上がりやすいでしょう。

そのため、中小企業からより大手の企業の経理職へ転職する人も多いです。

(3)中小企業の経理職

経理の3つ目のキャリアプランは、中小企業の経理職です。

中小企業の経理職なら、比較的経理経験者はポジションを上げやすく、昇格も早いでしょう。

すでに知識や経験があるため、高位ポジションでの転職も狙えます。

待遇面や労働環境が改善するようなら、あえて中小企業を目指すのも良いでしょう。

(4)税理士・会計事務所

経理の4つ目のキャリアプランは、税理士・会計事務所への転職です。

事務所へ転職すれば、会計士・税理士資格の取得補助が得られます。

資格を取得して専門家になれば、将来的に会計コンサルやFASとしての独立も可能です。

経理の経験を生かして税理士・会計事務所への転職も目指せます。

(5)コンサルタント

経理の5つ目のキャリアプランは、コンサルタントへの転職です。

コンサルタント職は具体的に以下のようなジャンルがあります。

  • FP&A(Financial Planning & Analysis)
  • 会計コンサルタント
  • FAS

FP&Aでは、業務管理や財務計画の立案、データの分析を行う仕事です。

経理の仕事と近いので、経験を活かして、企業のアドバイザーとして活動できます。

またIPO支援やIFRS導入の支援をする会計コンサルタントの仕事も人気です。

IPO支援とは、財務会計・社内体制の予備調査を行い、上場に向けた課題を把握、アドバイスを行う仕事。

IFRS導入の支援とは、日本基準の財務諸表とIFRSに組み替えた財務諸表を比較し、乖離をチェックします。

その上で方針書を作成して、システムの構築をする仕事です。

今の職場で経理だけでなく財務にも携わっていれば、財務諸表のチェック等ができるので、習得しやすいでしょう。

また財務の知識があるのであれば、FAS系のコンサルタントへの転職できるでしょう。

FASとは企業・個人の資産運用の相談に乗るコンサルティング業務のことです。

お金の流れや投資運用のプランを提案し、利益が出るように努めます。

以上のお金に関連する仕事のコンサル業務も、経理の転職先として人気です。

2.経理のキャリアに役立つ5つの資格

経理のキャリアに役立つ5つの資格を紹介します。

  1. 日商簿記検定
  2. 公認会計士・税理士資格
  3. BATIC
  4. IFRS検定
  5. USCPA

経理として今後キャリアアップを図るにあたり、取得しておくと転職やキャリア形成に有利に働く資格です。

1つずつ紹介します。

(1)日商簿記検定

経理のキャリアに役立つ1つ目の資格は、日商簿記検定です。

日商簿記検定を持っていると、経理の仕事のスキルアップに役立ちます。

同種の経理への転職を考えているならまずは2級を目指しましょう。

1級を取得すると税理士試験の受験資格が与えられるため、今後税理士事務所への転職を考えている方は1級を目指すのがオススメです。

(2)公認会計士・税理士資格

経理のキャリアに役立つ2つ目の資格は、公認会計士・税理士資格です。

会計や税務の専門家になれば、最終的に独立も視野に入ります。

それぞれ監査業務・税務業務が独占資格となり、税理士・会計士事務所だけでなく、金融関係やPEファンド系の転職も目指せるでしょう。

経理でキャリアアップしたい場合は、公認会計士・税理士の資格を目指してみてください。

(3)BATIC

経理のキャリアに役立つ3つ目の資格は、BATIC(Bookkeeping and Accounting Test for International Communication)です。

BATICとは国際会計検定のことで、簡単に言えば英語力と会計知識を同時に図る試験と考えてください。

試験自体が英語のため語学力が必須のスキルであり、今後外資系企業・監査法人を目指す方向けの資格です。

BATICは語学力と会計の知識双方を取得するので大変ですが、キャリアの幅がグッと広がります。

(4)IFRS検定

経理のキャリアに役立つ4つ目の資格は、IFRS(International Financial Reporting Standards)検定です。

IFRS検定は、日本語で受験できる国際会計基準で、国内にある外資系企業を目指す人が取得します。

英語力が必要なく、国際会計基準のみつけられるので、英語が苦手な方はこちらを選ぶ人が多いでしょう。

近年大手商社などではIFRSの導入が増えていますが、対応できる人材が少ないため、転職需要が高まります。

(5)USCPA

経理のキャリアに役立つ5つ目の資格は、USCPA(U.S. Certified Public Accountant)です。

USCPAとは、米国公認会計士の資格のことで、税務・会計の知識を得て、アメリカで公認会計士としての仕事につけます。

将来的に海外で仕事をしたいと思っている方は、USCPAを取得すると良いでしょう。

また、国外だけでなく、日本企業でもUSCPAを取得していることで、会計知識のアピールになります。

さらに英語での受験になるため、語学力のアピールもできるでしょう。

資格取得の難易度が高いため、USCPAを持っていることで評価はかなり上がります。

まとめ

今回は経理の転職についてご紹介しました。

経理のキャリアプランは様々な選択肢があり、経理の経験を活かしてコンサルティング業務や会計士・税理士も目指せます。

既存企業で昇格を目指す人や、同種の経理へ転職する人も多いです。

今後のキャリアプランを考えるにあたって、差別化を図るためにも資格取得がオススメ。

今回紹介した5つの資格は難易度は高いですが、経理としてのスキルアップの他転職先にもアピールポイントになるでしょう。

経理としてのスキルをあげたい、転職でキャリアアップしたい、ご自身の要望に合わせて今後のキャリアプランを考えてみてください!

年収800万円以上を狙うなら

「今の仕事より100万円以上年収をアップしたい。」
「より希少性の高いポストについてキャリアを築きたい。」

そんなあなたには、ハイクラス求人に特化した転職エージェント『ユニキャリア』がおすすめです!

ユニキャリアでは、M&AやFAS、ファンド、監査法人など、多数の非公開求人をご紹介可能です。

専任アドバイザーによるサポートが充実しており、年収100万円以上アップした事例も多数あります。

まずは一度、無料のキャリア相談へお申込みください!

                   

関連記事