営業スキルの高い保険営業職からのおすすめ転職先と転職でアピールできるポイントを紹介
「現在保険営業を行っているが、転職を考えている」
「保険営業経験者におすすめの転職先を知りたい」
保険商品を販売すればインセンティブが受け取れるため結果が出れば稼げる仕事である保険営業は、やりがいを感じやすい仕事ですが、目標達成のために飛び込み営業やテレアポ営業を行うなど泥臭い営業スタイルを貫いている会社もあり、離職率が高い業界でもあります。
ノルマがきつい、休日出勤が多いなど転職を考える理由はさまざまですが、保険営業経験者が培った営業スキルは、他の業界でも通用するレベルのものと言えるでしょう。
本記事では、保険営業経験者におすすめの転職先を紹介するとともに、保険営業経験者が転職時にアピールできるポイントについて解説します。
現在保険営業をしていて転職を考えている人は、ぜひ参考にしてください。
1.保険営業経験者におすすめの転職先
それではまず、保険営業経験者におすすめの転職先を4つ見ていきましょう。
- 他金融業界の営業
- コンサル業界
- M&A業界
- 事務職
以下で説明します。
(1)他金融業界の営業
保険も金融業界の一業種であるため、金融業界であれば、保険会社で身に着けたお金の知識や経験を生かして転職しやすいです。
金融業界で扱う商品は、株式や投資信託、社債など、保険と同じく目に見えない無形商材のため、この点を見ても大きく営業スタイルを変える必要は無いと言えます。
現在の会社の体制や人が合わなくて転職を考えているが、営業自体は好きという人は、まず保険以外の金融業界に目を向けてみましょう。
ただし信用銀行は地域社会の利益を優先する非営利団体、銀行は利益第一主義であるなど、同じ金融業界と言っても考え方が異なる点があります。
次の転職先で仕事をすることで何を目指していくのかを明確にした上で転職活動を行うようにしてみてください。
(2)コンサル業界
次におすすめの業界は、コンサル業界です。
コンサルティングファームで実際に働くコンサルタントは、企業が抱える様々な課題に対する解決方法を提案、実行する役割を持ちます。
保険は無形商材の中でも難易度が高いと言われているため、保険営業経験者は他の無形商材を扱っても強いと見られ、この点は転職する上での大きなメリットです。
コンサル業界が売るのも、保険と同じ無形商材のため、保険営業出身者であれば、コンサルティングサービスの特性を上手くとらえて、分かりやすく効果的にクライアントへの提案を行うことができるでしょう。
保険業界の平均年収は約746万円と言われていますが、コンサル業界の平均年収は約1,200万円ほどと言われており、コンサル業界で営業スキルをさらに伸ばし成功し続けられれば、保険業界の2倍近い年収を得ることができる点も魅力です。
(3)M&A業界
次におすすめの業界は、M&A業界です。
M&Aとは、企業や事業の譲渡を検討する売り手企業と事業を拡大したい買い手企業による合併や吸収を指す言葉で、M&AアドバイザリーやM&A仲介、FASでは、依頼を受けたクライアントの利益を実現するために、交渉や仲介役などの支援業務を行っています。
外国では当たり前の手法であるM&Aが広まったのは日本ではごく最近のことながら、中小企業の事業継承を目的としたM&Aや、個人がM&Aを行うなどM&Aの案件数が増えたことで2012年以降、M&Aの契約件数は右肩上がりで、今後さらに活発化すると見られているのです。
M&A業界は経験が業務に活かされやすいため、M&A経験者のほうが採用確率が高いとされていますが、上記を理由とした近年のM&A案件数の増加により人手不足が否めておらず、未経験者でも採用される確率が高まっています。
M&A業界では現場で活躍できる即戦力が求められ、経験がなかったとしても、保険営業で培った営業力やコミュニケーション能力などの個人のスキルをアピールすることで、転職に成功する確率が高まるでしょう。
(4)事務職
保険営業経験者で、顧客の予定第一に飛び回り、体や精神面が疲れてしまって退職を検討している人は、同じ営業職に就いても同じことを感じて働きづらさを感じるかもしれません。
営業から一度離れてみて、ワークライフバランスを整えたい方や、パソコンを使った仕事がしたい方は、事業会社の事務として働くのも良いでしょう。
タブレットでの契約方式を取り入れ始めたとは言え、以前から保険は設計プランを出力した用紙で数ページの設計書を作成し、提案を行っていた紙の仕事のため、営業をがんばってきた人にも、知らず知らず事務職の力が付いている場合が多いのです。
事務職であっても残業が多い、接客の回数が多くて全くパソコンに触らないで1日が過ぎる可能性もあるため、自身の希望が叶う会社かどうかを見極めるようにしましょう。
2.保険営業経験者のアピールポイント
ここまで保険営業経験者におすすめの業界を4つ紹介してきましたが、次に、転職時に保険営業経験者がアピールできるポイントについて解説します。
- 高い営業スキル
- ロジカルシンキング
- 体力・精神力
以下で見ていきましょう。
(1)高い営業スキル
保険営業経験者のアピールポイント1つ目は、高い営業スキルです。
保険は目に見えない無形商材のため、誰もが出来る営業ではないと見られています。
特に外資系生命保険の営業職は成果主義が求められ、契約を取るため、お客様が現状困っている点についてのヒアリング力や、課題解決のための保険商品提案力が高いようです。
相手の立場で物事を考えられる能力は、どんな業界にもアピールできるポイントと言えるでしょう。
(2)ロジカルシンキング
保険営業である程度の実績を挙げるためには、商品を買ってほしいという想いだけではなく、ロジカルシンキングが求められます。
物事を一貫した筋道を立てて矛盾なく考える方法であるロジカルシンキングを用いれば、なぜこの商品が目の前のお客様に必要なのか?その保険に入ったらどんなメリットがあるのか?をお客様に感じてもらえるため、保険に加入してもらいやすくなるのです。
保険商品は、基本的に長い期間入るもので、決して安い買い物ではありません。
お客様に魅力を感じてもらえるためのスキルとしてのロジカルシンキングは、転職難易度の高いコンサル業界や、M&A業界へのアピールにもなります。
(3)体力・精神力
保険営業は、営業の中でも難易度が高い商品のひとつであるため、長時間の勤務に耐えうる肉体と、強靭な精神力が不可欠と言われています。
過去の業務で辛かったエピソードを披露し、そのような中で忍耐強く勤務を続けた結果、どのような実績が得られたかをアピールすると良いでしょう。
決して、辛くても我慢し続けたことは、良いアピールにはつながりません。
辛かった経験を自発的な行動によって乗り越え、どのように結果を導き出すことができたのかを伝えることが、プラスの印象を与えることができます。
まとめ
生命保険営業からの転職について、生命保険営業経験者におすすめの業界と、異業種にもアピールできるポイントについてお伝えしました。
特に自身が経験したことのない業界への転職は、新しいことに挑戦する楽しみとともに、なにが待ち受けているか分からない不安を抱える人も多いことでしょう。
しかし、生命保険営業を経験した人は、厳しいノルマや長時間の残業に耐え、他の業界の営業としてもやっていける体力、精神力、さらには高い営業スキルやロジカルシンキングを身に着けた、転職市場でも価値が高い人材と言えます。
転職を検討している生命保険営業経験者は、ぜひ本記事を参考にして、良い転職先を見つけるようにしてください。
関連記事