


まずは無料でキャリア相談をする

キャリア相談(無料)
アクタスは、税務会計・人事労務・システムの3つの部門が連携し、総合コンサルティングファームとして企業経営をサポートしている。
 アクタス税理士法人は、アクタスグループの中核的存在であり、税務会計コンサルタントとして1000社以上の法人へサービスを提供している。
 税務関連のみならず、M&Aや事業継承など幅広い案件にも対応し、クライアントの経営を支援する。
事業内容
企業経営をサポートする総合コンサルティングファームとしての役割を果たしている。
 
 ・税務会計コンサルティング
 ・経営コンサルティング
 ・人事労務コンサルティング
 ・システムコンサルティング
企業概要
| 代表者 | 加藤 幸人 | 
| URL | https://www.actus.co.jp/ | 
| 設立 | 2003年9月 | 
| 資本金 | 2,750万円 | 
| 売上高 | 非公開 | 
| 社員数 | 124名(グループ全体 166名)2021年3月時点 | 
| 株式公開 | 非公開 | 
| 沿革 | 2003年 ASG税理士法人を設立。 2006年 ASG税理士法人をアクタス税理士法人に名称変更する。 2007年 千葉哲範税理士事務所と事業統合荒川事務所を開設する。 2009年 税理士法人山根会計事務所と事業統合大阪事務所を開設する。 2010年 アクタスITソリューションズを設立する。 2012年 立川事務所を開設する。 2015年 アクタス社会保険労務士法人を設立する。 2018年 長野事務所を開設する。 2020年 アクタスHRコンサルティングを設立する。 | 
社員の声
「人間関係が良好で、風通しが良く働きやすい」
 「未経験の段階で様々な業務に携われるので成長できる環境」
 「自ら手を上げれば希望の業務を任せてもらえる」
 「フレックスタイム制があり自分の時間を確保できる」
 「繁忙期以外は有給休暇を取得できる環境」
求める人物像
誠実さ・明るさ・謙虚さなど人間的魅力のある人物、クライアントから信頼される対応力を持つ人物、本気でプロフェッショナルを目指す人物、自ら問題解決しようという自主性のある人物、チームプレーを大切にできる人物、多様な価値観を受け入れる柔軟性のある人物。
キャリアパス
実績や実力の評価制度が整っており、成長段階によりキャリアアップできる環境となっている。
 職能ごとにミッションが設定されており、到達度に応じて次のレベルへの昇進が決まる。
 ジュニアスタッフ、シニアスタッフ、スーパーバイザーを経た後はマネジメント職もしくは専門職へ進む。
 
 <ジュニアスタッフ> 
 上司からのサポートを受けつつ、自ら提案内容を考える力を習得する。
 <シニアスタッフ>
 担当業務を自主的に遂行する。
 クライアントの満足度に寄与する業務を行う。
 <スーパーバイザー>
 クライアントの課題を把握し、的確な回答を行う力を習得する。
 専門家として質の高い業務を遂行する。
 
 【専門職】
 <スペシャリスト>
 自ら業務を完結できる能力を習得する。
 プロジェクトにて自主的に提案・助言を行う。
 <チーフスペシャリスト>
 自ら高度な業務を完結できる能力を習得する。
 プロジェクトの方針決定・設計に関与する。
 <シニアスペシャリスト>
 プロジェクトを統括するスキルを身につける。
 高い専門技術を持ち、新たなサービスを開発する。
 
 【マネジメント職】
 <アシスタントマネジャー>
 マネジャーをアシストしつつ、自らの課題・役割を遂行する。
 スタッフを指導するスキルを身につける
 <マネジャー>
 部門のマネジメント・高度なサービス提供を行う。
 人材育成に主導で携わる。
 <シニアマネジャー>
 部門の統括・人材育成企画に携わる。
 質の高い業務を遂行する。
 
 <パートナー・ディレクター>
 担当部門の責任者としての立場。
 クライアントとの信頼関係の構築・新規クライアントの獲得に最終責任を負う。
トレーニング
圧倒的なプロフェッショナルになることを目指し、質の高い業務を遂行するための専門力、クライアントから信頼を得るための人間力を身につけることを目指す。
 研修制度を設定しており、継続して「専門力」「顧客対応」「ビジネススキル」を磨く。
 研修では「ジュニアスタッフ」「シニアスタッフ」「スーパーバイザー」「アシスタントマネージャー・スペシャリスト以降」と、段階別に研修を行う。
 業務に必要な基礎知識を定着する研修と自分の幅を広げるためのチャレンジ環境が用意されている。
主な最近の動向/案件事例
アクタス税理士法人は、税務・会計業務にとどまらず、人事労務・経営支援・システムコンサルティングなどのサービスの提供する総合コンサルティングファームとなっている。
 「コンサルティングマインド」を掲げて成長を続けており、グループとしては毎年100社以上のクライアントを増やすことを目指している。


